アクアテイルズ

画像
海洋堂のボトルキャップ海生生物ものはMIU深海生物、黒潮コメッコ&物産展シリーズ、立体生物図録などに分けられます。"アクアテイルズ"の記載があるのは黒潮コメッコと物産展だけですが、物産展の解説書によると「台座の"AQUATALES"は海洋堂の水棲動物シリーズのブランドネームです」(水棲=水生)との記載があるのでこのサイトではボトルキャップモノはすべてアクアテイルズとしています(正確には図録1以降はカプセルアクアリウムと呼んだ方が正しいのですが・・・。)。
それぞれの特徴を以下にまとめてみました。(ミスや勘違いありましたらご指摘お願いします(><))
【MIU深海生物】
・MIU深海生物第1弾
・MIU深海生物第2弾
ドリンクに付属。台座には生物の名前、体長、生息地の深度がプリントされています。光に当てると暗闇で光る蓄光版があるのが特徴。ボトルキャップは濃い青。
【黒潮コメッコ&物産展シリーズ】
・黒潮コメッコ第1弾
・黒潮コメッコ第2弾
・物産展シリーズ
コメッコはお菓子、物産展はビールに付属。台座には"AQUATALES"とその下に小さく生物の名前。以降はすべてのシリーズで必ず小さく生物の名前がプリントされるようになりました。台座の色は水色(物産展のアカメのみ青)。
【水族館限定モノ】
・新江ノ島水族館立体生物図録1
・新江ノ島水族館立体生物図録2
・京都水族館フィギュアコレクション
・サンシャイン水族館フィギュアコレクション
・すみだ水族館フィギュアコレクション
それぞれ水族館で限定発売。新江ノ島水族館立体生物図録のみラインナップの一部がドリンクに付属。ボトルキャップには水族館の名前がプリントされている。京都水族館のは現在品切れでオオサンショウウオが高値で取引されている。
【カプセルアクアリウム】
・日本水族館立体生物図録 第1弾
・日本水族館立体生物図録 第2弾
・日本水族館立体生物図録 第3弾
・日本水族館立体生物図録 第4弾
・日本水族館立体生物図録 第5弾
・日本水族館立体生物図録 第6弾
・日本水族館立体生物図録 別巻ジェリーフィッシュアクアリウム
・深海生物
現在は"カプセルアクアリウム"として水族館でのみボトルキャップモノが発売中。図録1弾、2弾は水族館の名前がプリント。3弾以降は"CAPSULEAQUARIUM"と裏側に水族館名(あったりなかったり・・・。)カラーバリエーションのあるものは混入率が低いらしい。
最新弾は"図録"の表記が無く、ボトルキャップもなし。なぜボトルキャップを無くしたのか・・・。

余談ですが海洋堂のカプセルアクアリウムシリーズが載っているページ"カプセルミュージアムプロジェクト"のページ。図録2だけ載っていなかったり、図録5と京都水族館のサムネイルが入れ替わっていたり、発売からもうすぐ1年の深海生物が載ってなかったり・・・、とやる気あるんですかね?(2015/01/05現在)

inserted by FC2 system